園経営のグランドデザイン及び園長だより
園経営についてのご理解をいただくグランドデザインです。 つぎのタイトルをクリックしてください。 わくわく鹿児島中央認定こども園園経営グランドデザイン 園長だより「この子らと」6月号 園長だより「この子らと」 […]
入園説明会へのご案内
入園説明会要項 【期 日】 令和5年10月14日(土)10:00~11:10 【対 象 者】 令和6年4月以降.本園への入園を希望される乳幼児の保護者並びに在園児の保護者で本園の園運営・ 施設等 […]
わくわくひろば(未就園児親子教室)
わくわく鹿児島中央認定こども園では,未就園児のお子様を対象に,お母さんやお友だちと一緒に遊ぶ楽しさを経験していただこうと「わくわくひろば」を実施しています。 令和5年度も,「わくわくひろば」をよろしくお願いいたします。 […]
園内研修会等(ドキュメンテーションシート等を通して主体的・対話的で深い学びの追求)
本園の教育・保育 本園では,小学校へつながる育みたい資質・能力3つの柱「①知識及び技能の基礎(感じたり,気づいたり,分かったり,できるようになったりする。)」「②思考力・判断力・表現力の基礎(考えたり,試したり,工夫し […]
本園のコロナウィルス感染症対策
共通実践事項 1 3歳以上のマスク着用の徹底及び2歳児のマスク着用の習慣化 2 熱中症対策とマスク着用の両立(水分補給とマスク外しタイムの設定) 3 給食時のパーテーションの設置 4 午睡時の寝方の工夫 5 雨天時,冷房 […]
本園に対する苦情等の申し出の方法
わくわく鹿児島中央認定こども園が提供する福祉サービスに係る苦情への対応, 苦情の円滑・円満な解決を図るために苦情受付者・苦情解決者・第三者委員会 を設置して,苦情解決に努めます。 1 苦情受付担当者 主幹保育教諭 […]
特色ある教育・保育活動
色のついた文字部分をクリックされますと表示されます。 栄養士と担任による食育指導(クッキング)「いちごじゃむをつくろう」 クッキング「いちごじゃむを作ろう」 体育教室で健康づくり(40時間程度) もじかずくらぶ(年間30 […]
令和5年度入園の1号認定児空き状況
令和5年1月27日現在 転園等により令和5年度入園の1号認定児に少し空きがございます。 詳しくは園へお問い合わせください。 園長 川口公男 ☎099-204-7400